ニキビや毛穴が目立たなくなるために必要な3つのこと
辛いニキビ…どうやったら良くなるのか…。
人によってもさまざまな原因があるかと思いますが、基本は、
1.汚れをしっかり落とす
2.きちんと保湿する
3.ストレスをため込まない
以上!とってもシンプルです。
それでは、なぜこの3つが必要なのか、原因と一緒に説明していきますね。
ニキビができる原因
思春期は皮脂の分泌が盛んなので、汚れや汗が毛穴につまり、炎症を起こしやすくなります。
それがニキビです。
大人になってからできるニキビもメカニズムは同じですが、ストレスにより、自律神経が乱れニキビを発生させる男性ホルモンの分泌を盛んにさせてしまいます。
また、長時間冷房の効いた部屋にいることで、代謝が弱まり、肌本来が持つターンオーバーのサイクルまで狂ってしまうため、肌の表面が硬くなり毛穴が詰まりやすくなってしまいます。
その毛穴が詰まった状態からニキビへと進んでしまうのです。
ニキビの種類にも白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ、黄ニキビと色々ありますが、それらは進行の度合いの違いで、原因をたどればすべて、毛穴の詰まりが原因です。
この毛穴のつまりを取り除くために、まずは落とすケアが重要となってきます。
白ニキビが、赤ニキビ→黄ニキビへと進行が進むにつれ、跡が残ってしまう可能性が高くなってしまうので、早めにケアしてあげましょう。
毛穴の開きや黒ずみの原因
毛穴は誰にでも存在するものですが、その存在すら感じさせない人もいれば、ぱっくりと開いてしまったり、更にはその毛穴が黒ずんでしまったりしている人もいます。
毛穴の開きもニキビのメカニズムとよく似ていて、皮脂が必要以上に分泌されてしまった時に、余分な皮脂によって毛穴が広がってしまうのです。
そのときに、古い角質や汚れまで皮脂と混ざり合ってしまうと毛穴の黒ずみの原因になってしまいます。
では、皮脂が必要以上に分泌されてしまう原因は何か?というと、乾燥とストレスと加齢によるものなのです。
こうしてみると、ニキビと毛穴の悩みには、シンプルに汚れを落とすことと、保湿することと、ストレスをためないという3つの基本が大切だということがわかりますよね。
ニキビ対策はこれでバッチリ♪
汚れを落とす
毛穴の黒ずみを落とそうと必要以上に洗顔を重ねる必要はありません。
むしろ、乾燥の原因になってしまいます。
汚れを落とす方法もシンプルでかまわないんですよ。
重要なのは、
1.メイクはメイク落としで落とす
2.洗顔は洗顔フォームを使う
ということです。
両方の機能を兼ね備えたものもありますが、肌が敏感になっているときには、丁寧にケアしてあげましょう。
メイク落としで落とせるものは、化粧品に含まれる油分です。洗顔料では油は落とせません。そして、洗顔料で落とすのは、酸化してしまった皮脂汚れです。
本当は、ニキビができているときにはメイクをしないことが一番なのですが、そうもいかない場合もありますよね。もし、メイクをしなくても大丈夫な環境であれば、治るまでしばらく我慢しましょう。
それから、ニキビ顔が恥ずかしいからとマスクをするのもNGです。
マスクと肌が摩擦をおこしてしまい、ニキビを悪化させてしまいます。
保湿する
ニキビや毛穴の開きの原因の1つが乾燥だということをお話しした通り。
それなら、保湿が大切なのは一目瞭然ですね。
真夏でも、冷房の効いた部屋に長くいることが多いと、肌は内側から乾ききってしまう上、ターンオーパー(新陳代謝)も乱してしまいます。
洗顔後や、お風呂上りは、なるべく早くまずは化粧水をチャージしましょう。
化粧水だけでは保湿は不十分なので、普段のケアではその上に乳液やクリームを重ねることが多いかと思いますが、ニキビができている時は、油分を多く含む乳液やクリームはいったんお休みしましょう。
その代わり美容液で水分を閉じ込めます。
おすすめのスキンケアアイテムは?
プロアクティブ+
<商品>
プロアクティブ+ 3ステップセット /7,900円(税込)
プロアクティブといえば、ニキビケア日本売り上げNo.1を誇る大人気商品です♪
長年、多くの人に愛用されてきて新たにパワーアップして登場しました。
「プロアクティブ+ 3ステップセット」の特徴は3つ!
①新技術のスマートターゲットテクノロジー
肌の汚れや古い角質を取り除き、毛穴の奥までニキビの有効成分を届けてくれます♪
②3ステップ全てに有効成分を配合
洗顔料・美容液・ジェル状クリームの全てに、殺菌効果の高いサリチル酸を配合しています。より高い予防を効果を発揮してくれますよ!
③植物由来の保湿成分で潤いたっぷり
保湿が行き届いていれば、より明るい透明感のあるお肌に改善します♪
ぜひ「プロアクティブ+ 3ステップセット」でニキビのないクリアな肌を叶えませんか?
通常価格は、7,900円(税込)ですが、今だけ初回特別価格で4,900円(税込)です♪また、価格が下がっただけじゃなく、電動洗顔ブラシ(シリコンブラシ付)&専用ボディブラシもついてきますよ!
セルベスト ピュアクレイ 洗顔&パック

<商品>
セルベスト ピュアクレイ 洗顔&パック 220g /5,200円(税抜)
泡洗顔には、泡立たせるために界面活性剤が配合されています。でも、出来るだけ肌に優しい洗顔剤を使いたいですよね?
そこで、ニキビ肌や敏感肌の方にもおすすめしたいのが「セルベスト ピュアクレイ 洗顔&パック」♪
泡立て不要=界面活性剤不使用だからお肌に優しいんです。
しかも、お肌に優しいだけでなくしっかり汚れも落としてくれます。
その特徴3つをご紹介しますね♪
①天然クレイの優れた吸引力
粘土(マイナスイオン)は、汚れ(プラスイオン)を磁石のように引き寄せる吸引力があります。だから、古い角質や毛穴の奥の汚れまで優しく吸引して落としてくれますよ♪
②泡立て不要の簡単洗顔
クレイをするする優しく滑らせるだけで、洗顔が完了します。
③洗顔パックとしても活躍
週1,2回の1分のスペシャルケアとして、洗顔パックとしても利用してみてください!卵肌のようなつるんとしてきめ細やかな美肌が叶うでしょう♪
また配合されている成分は、ホワイトクレイの他に、希少なブラッククレイ、エイジングケアに欠かせないビタミンC誘導体の一種であるリン酸アスコルビルMg、お肌にハリとツヤを与える天然由来成分4つです。
「セルベスト ピュアクレイ 洗顔&パック」の特徴はお分かりいただけましたか?
通常価格は5,200円(税抜)ですが、初回お試しセットコースは約23%OFFの4,000円(税抜)です♪また、それだけでなく、メイク落としや化粧水、保湿ジェルクリームも付いてきます!
each. スキンサプリメント

<商品>
each. スキンサプリメント 20ml /8,100円(税抜)
超微粒子ナノプラチナ原液と低分子生コラーゲン原液が、肌のキメを整えハリや弾力をもたらしてくれる『each. スキンサプリメント』♪
また、着色料・香料・鉱物油・界面活性剤・紫外線吸収剤・アルコール・パラベンなど7つの添加物がフリーで作られているためお肌にとっても優しいんです!
ニキビなどに刺激を与えたくない方にも嬉しいポイントですね♪
使い方もとっても簡単で、洗顔後に2〜3プッシュ手のひらに乗せて顔全体に馴染ませるだけ♪
その後は、普段通りのスキンケアでOKです。
使ってみたところ、ベタつかずにす〜っと肌に馴染む感じがします。
通常価格8,100円(税抜)のところ、定期コースにお申し込みいただければ、今だけ51%OFFの3,980円(税抜)です♪2回目以降も20%OFF!
ぜひ、お得にお試ししてみてくださいね!
FANCL アクネケア

<商品>
FANCL 無添加FDRシリーズ アクネケア たっぷりおためしキット/3240円(相当価格)
角栓が詰まって毛穴が目立つ、大人ニキビが繰り返しできる、ダメージ跡が消えない、かといってニキビケアすると乾燥でピリピリする…
1つでも当てはまる方は、肌のバリア機能の低下が原因かもしれません。
一般的なニキビケアで使用されている殺菌剤は、ニキビの原因のアクネ菌ケアをする一方でバリア機能の乱れ、毛穴詰まり、乾燥の原因にもなっているんです!
そこでオススメしたいのがファンケルの薬用アクネケアライン。
皮膚科学研究から誕生したこちらの製品、大人ニキビを予防しながら毛穴詰まりと乾燥もしっかりケアしつるんとしたなめらかな素肌をかなえてくれます。
無添加にこだわったFANCLならではの機能ですね♡
アクネケアたっぷりおためしキットでは、化粧液と乳液に加えアクネケア洗顔・美容液、さらに人気商品のマイルドクレンジングオイルまでセットになっています。
1000円で一ヵ月アクネケアができるとってもお得なキット、是非お試しください♡
ストレスは肌トラブルの大敵
ニキビの原因の1つであるストレス。
睡眠不足や食生活の乱れもニキビの原因ですが、生活習週間の乱れはストレスが起因していることがほとんどです。
例えば、仕事から帰ってきてスナック菓子を1袋一気に食べてしまって反省…なんていうのは、ストレスの代替行為なんです。
夜なかなか寝付けないのも、ストレスが原因のことが多いのではないでしょうか?
胃腸が弱っていると、口の周りにニキビができやすくなりますが、胃腸が弱ってしまうのも、ストレスが原因と言うケースがとても多いんです。
1年間ニキビで皮膚科に通っていたけれど、まったくよくならず、会社を辞めたとたんにニキビが治ってしまったという例もあるくらい、ストレスとニキビは密接な関係にあります。
簡単に仕事や、ストレスの原因となっている要素を取り払うことは、生きていく上で難しいことだと思うので、せめてストレス解消できる自分なりの方法を探してみましょう。
カラオケに行って、大声で歌うのもよし、週に何度かヨガに通うのもよし、週末には思いっきり自然を満喫しに郊外に出かけてみるのもよし。スポーツ観戦で大声で応援してみるのもストレス解消になりますよ。
最近流行っているマインドフルネスという瞑想法もストレス解消にはもってこいです。
ストレスが原因のニキビは病院に行って薬を出してもらっても治りません。
自分に合ったストレス解消法を見つけて、なるべく心穏やかに過ごし、たっぷり睡眠をとりましょう。
いかがでしたか?
ニキビや毛穴の対策はたったの3つ。
これだけ続けるだけでも肌はみるみる内に元気を取り戻してくれるので、シンプルで丁寧なケアを心がけ、なるべくストレスをため込まないよう、穏やかな毎日を過ごしてくださいね♡