爪のタイプは10種類以上もある!
皆さん。普段爪の形を気にしたことありますか?
自分に合ったデザインをすることも勿論大切ですが、爪の長さや形に合わせて似合うデザインも異なるんです!
爪の形には細かく分けると10種類以上もありますが、今回は日本のネイル業界で主に分けられている5種類の爪の形についてご紹介します。
ラウンド
一番ナチュラルなカットで、短く切りそろえている人にも多い形。
ラウンドはショートネイルにも向いているため、オフィスネイルにもおすすめですよ♪
オーバル
ネイルサロンでは特に爪の形をオーダーしない場合、この形に整えてくれることが多いです。
指先を長く魅せたい人、可愛らしい雰囲気にしたい人におすすめ♡
ポイント/アーモンド
アーモンドのように先がとがったタイプで、強度が弱くセルフネイルには少し不向きですが、指長効果で人気の形です。
ジェルネイルやアクリルネイルで強度を増してあげると、一番キレイな指先に見えます。
ポイントタイプと呼ばれることもあります。
華やかなデザインを施したい人におすすめのタイプです♪
スクエア
その名の通り、四角いネイル。
先端とサイドが四角いフォルムは、他のタイプよりも印象が強いのが特徴です。
インパクトのあるネイルがしたい人、かっこいい印象にしたい人におすすめです♪
スクエアオフ
スクエアの両サイドを少し丸みを帯びるようにカットしたタイプ。
スクエア同様強度が強いので、爪がすぐ割れてしまうけど伸ばしてみたい人にオススメの形です。
スクエアとオーバルの中間で、海外では「Squoval」と呼ばれています。
地爪を伸ばしたい人におすすめです♪
その他にも「コーフィン」という、ドラキュラが入っていそうな棺桶型の爪、「ダックフィート」と呼ばれるアヒルの水かきのような、中心部をへこませた形、アーモンドよりももっととがった魔女のような「スティレット」と呼ばれる爪の形もあります。
ラウンドタイプの爪におすすめのデザイン
ナチュラルで短めのネイルなので、単色やグラデーションなどがオフィススタイルにもばっちり決まります。
短めで自然な形なので、派手めのデザインでも綺麗にまとまります。
今話題のマグネットネイルも単色カラーと合わせることで清潔さを醸し出します。
シンプルなラウンドタイプでも1~2本デザインを施すことで脱マンネリ♡
ラウンドタイプは爪先の部分にデザインを施すと指が綺麗に見えますよ♪
フレンチネイルやグラデーションネイルとも相性抜群。
シンプルなヌーディカラーにさりげなくラメを取り入れて、好印象をゲットしちゃいましょう!
ショートネイルなので清潔感があり、さらに指を長く魅せる効果を取り入れたモテデザインです。
オーバルタイプの爪におすすめのデザイン
卵型のオーバルタイプは、一番多いスタイルなのでどんなデザインでも似合います。
アートも入れやすいので、色々な楽しみ方ができますよ。
短すぎず、長すぎないオーバルタイプは優しい雰囲気にしたい人におすすめのタイプ。
清楚系だけでなく、遊び心のあるデザインにも挑戦しやすいですよ♪
今人気の偏光パールデザインも、シンプルなオーバルタイプなら清潔感を保ちつつ、インパクトのあるデザインでも楽しめるのが特徴です。
ポイント/アーモンドタイプの爪におすすめのデザイン
強度が弱いので日常生活には少し不向きですが、結婚式のお呼ばれや、特別な日にストーンやラメなどを取り入れてゴージャスにするのが似合います。
長さを活かして大きめのパーツを活かしても指先の繊細さをアピールできます。
女性ならではの特権ですね。
控えめなカラーなら、ラメを取り入れても派手な印象を抑えることができます。
こちらはブラウンのグラデーションにゴールドのラメを施した上品なデザイン。
指長効果のあるアーモンドタイプは、グラデーションネイルでより指を綺麗に魅せちゃいましょう♪
スクエアタイプの爪におすすめのデザイン
シンプルな単色使いや、個性的なアートが楽しめるスタイルです。
フレンチもよく似合います。
肌馴染みのあるカラーでとてもシンプルなデザインですが、爪の形でまわりと差をつけましょう!
クールな印象にしたい人におすすめのスクエアタイプ。
シャープな形が大理石ネイルを一層綺麗に魅せてくれます♪
ラメ・シェルパーツ・大理石デザインで凝ったデザインですが、ヌーディカラーを使うことによって大人の女性でも挑戦しやすいデザインとなっています。
スクエアオフタイプの爪におすすめのデザイン
スクエアの角をとって少し丸みを帯びたフォルムは大人女子にぴったりの上品さ。
指を細く見せる効果もあるので、縦ストライプデザインなども似合います。
あまりゴテゴテとストーンなどで飾らないのが大人風。
小さめなストーンやラメでさりげなくキラリと光る指先が綺麗に見えますよ。
きれいなホワイトが目を惹く王道フレンチ♪
スクエア同様、フレンチやグラデーションがとってもよく似合います。
とてもシンプルなデザインなので爪の形が特徴的でも悪目立ちせずに上品に仕上がりますよ。
いかがでしたか?
爪が短い人でも、長さ出しといって、人工チップやジェルで長さ足すことができます。
セルフだと道具を揃えるのが少し大変ですが、サロンへ行くと簡単に爪のタイプを変えることができますよ!
普段はラウンドネイルにしていても、パーティの時や、夏休み期間中だけなど、長さ出しで普段と違うネイルを味わってみても良いかもしれません。
自分の好みや爪の特徴に合わせて、ネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか♪