■ ペットを飼いたいかどうかチェック!
「同棲を始めてから、彼が猫を飼いたいって言ってきて……別に猫は嫌いじゃないんだけど、いざ飼うってなると抵抗あって、それが原因ですごいケンカになっちゃいました」(24歳/ネイリスト)
同棲する前にチェックしておきたいポイントのひとつが、ペットを飼うかどうか。
動物好きな人もいれば、そうでない人もいます。動物が好きでも飼うことに抵抗を持っている人もいるので、事前に話し合っていたほうが無難です。
また、縁起でもないかもしれませんが、もしも別れてしまったら……なんて不安を持つケースもあるよう。
一時のことではないので、同棲前に、先のことも見据えつつ彼としっかり話してくださいね!
■ お風呂のタイミングをチェック
「お風呂のタイミングが一緒過ぎて、いつもお風呂の時間になると険悪な雰囲気になってましたね……どっちかが譲るしかないと思って、今は私が我慢して遅めに入るようにしてます」(28歳/医療事務)
ひとりでゆっくりお風呂に入りたいなら、彼とお風呂のタイミングを話し合っておくのも重要です。万が一お風呂のタイミングがかぶってしまえば、ケンカになってしまうこともあるでしょう。
いっそのこと一緒に入るという手段もありますが、抵抗がある女性もいるはず。
毎日のちょっとした不満の積み重ねで、徐々に関係に亀裂が入ってしまうこともあります。
また、彼がお風呂はじっくり時間をかけて入りたい場合もあるので、お風呂のタイミングと一緒に、どのくらいの時間をかけてお風呂に入るかも聞いておくと安心です!
■ 料理担当はどっちがするかチェック
「同棲したらてっきり私が料理担当だと思ってたのに、意外にも彼が料理好きで、ご飯作ってくれるんですよね。
それはそれでいいんだけど、私も料理好きだし、なんかテリトリー荒らされてる感じで、モヤモヤしてます」(25歳/保育士)
料理好きなら、どちらが料理を担当するのか確認しておくのがおすすめ。
料理が苦手な女性は彼が料理好きならラッキーですが、反対の場合だと、彼が自分流にキッチンを使うことで、不愉快な思いをしている……と悩む女性もいるよう。
料理は毎日のこと。毎日欠かせないことでトラブルが起きないよう、交代制にするなど、ある程度分担を決めておくとよいでしょう。
■ 事前のチェックでラブラブ生活を送ろう!
ちょっとした意見の違いで、せっかくの同棲生活が苦痛に感じてしまうこともあります。
そうなる前に、しっかり彼と話し合って、ラブラブな同棲生活を送りましょう♡
2人で同棲生活のシミュレーションをしてみると、お互いに話し合っておきたいことが見つかるかも!
(愛カツ編集部)
presented by愛カツ (https://aikatu.jp)
関連記事