■ 1:マッチングアプリですぐデートにこぎつける
まず、ひとつめの戦略は「すぐデートにこぎつけられる」ということ。
マッチングアプリなどを使って、出会いを探すのが当たり前になっているいま。
うまく利用できていないのは、自分でチャンスを狭めていることにもなります。
いつも彼氏がとぎれない女子は、デートにこぎつけるまでのスピードがとにかく早いんです!
メッセージのやりとりの中で「会ったときにくわしく話すね」「一緒に食べてみたいな」など、相手が誘いやすいフレーズをどんどん送って、すぐデートにこぎつけます。
もしくは「とつぜん時間空いたから、お茶でもどう?」なんて自分から誘ってみることも!
しかも、まずは軽くお茶する、友達といるときに誘ってみる、など、万が一会ってダメだった場合も考え、選べる速度も早い。
そうやって、どんどんデートにこぎつけて、気づけば何人か彼氏候補が……
まさにフットワークの軽さで、戦略勝ちです。
■ 2:すぐ告白されるように仕向ける
彼氏がとぎれない女子のふたつめの戦略は、「告白されるように仕向ける」というもの。
はじめてのデートでも「彼氏がほしい」「〇〇くんのことタイプ」など、自分から言わないものの、男子が告白してもイケそうな雰囲気に持っていきます。
さすがに、初対面では付き合わないとしても、相手もはじめから恋愛スイッチが入り、数回デートすればカップルに!
これは、仕事並みに「できる女子」と言っても過言ではないかも。
■ 3:付き合っている間も、ほかをキープしておく
そして、みっつめの戦略は「彼氏がいるときでもほかをキープしている」こと!
マッチングアプリで出会ったなら「付き合ったからお互い登録を消そう」ということになりがち。
ですが、複数のアプリに登録して、ほかでもつねにやりとりを続け、合コンでも「友達に付き添い」ということにして、ちゃっかり自分もお気に入りと連絡先を交換し、キープを作っておく。
彼氏のことを「ビミョーかも……」と思った瞬間から「彼氏とうまくいってなくて」「別れるかも」なんて声を、次の相手にかけておく。
お見事!ともいえる行動力で、彼氏がとぎれないのも納得です。
■ おわりに
女子には「出会いないよね」「良い人いないかな」と話を合わせていても、ちゃっかり彼氏がすぐできちゃう子は、戦略的に行動している可能性があります。
ただし、上辺だけのお付き合いばかりしていると、男子側も「コイツとは一時的な付き合い」「本命には無理」と、意外とバレていることもあるんですよ。
本気で恋愛したい場合は、次のことばかり考えず真剣に向き合うことも大切にしましょう。
「出会いがない」「彼氏ができそうな気配がない」と思っている人は、ひとつでも戦略を立ててみると、世界が変わるかもしれません。
(麻生アサ/ライター)
(愛カツ編集部)
presented by愛カツ (https://aikatu.jp)
関連記事
・要チェック!結婚を視野に「付き合う前」に確認しておくべきこと
・これはチャンス!男子に告白させるきっかけを与えた女子の言動
いかがでしたでしょうか。
みなさんそれぞれ悩みがあると思います。
一人で抱え込まずに、相談することで悩みが軽くなることもありますよね。
友達や家族への相談が難しい場合は、専門家の人に相談してみてはいかがでしょうか。
トークCAREはLINEが提供するサービスなので、LINEで簡単に利用ができます。