秋に美白ケアをおすすめする理由
美白ケアの商品を多く販売している資生堂は秋冬こそ美白ケアをするよう推奨しています。
その理由を簡単に3つにまとめてみました。
1.乾燥がシミを悪化させる
乾燥によってシミを悪化させる物質が増加してシミができやすくなるため。
2.美白ケアの中断で肌が元通り
秋になって美白ケアを止めることで、それまで抑止していたメラニン生成が抑制できなくなるため。
3.UV対策を疎かにする
夏の厳しさと比べて秋の日差しは穏やか。そこで日焼け止めを塗らなくなってしまうとシミやしわ、くすみを悪化させてしまうため。
これらの結果から秋にしたいケアをご紹介します!
おすすめのケア①【角質】
夏の間は紫外線のダメージで肌の角質層が厚くなりがちです。
このまま秋を迎えるのではなく、しっかりケアをしてざらつきやごわつきを無くしていきましょう。
角質ケアをすることでメラニンの排出を促進する効果が期待できたり、保湿成分が浸透しやすくなったりします。
<商品>>
ファンケル スキンリニューアルパック 40g /2,000円(税抜)
おすすめなのは低刺激で角質ケアができるファンケルのパック。
週に2~3回、洗顔後に塗って洗い流すタイプです。
お風呂の中でも使えるので、洗い流しも楽チンだし気になるデコルテ部分もパックしやすいのもおすすめのポイント♡
おすすめのケア②【美白】
美白化粧品を使ったケアも、もちろん大事!
夏に溜め込んだメラニンがシミやしわにならないようにしっかりケアしましょう!
秋冬にも使えるように潤いも与えてくれる美白化粧品がベストです。
<商品>
資生堂 ホワイトルーセント ルミナイジングインフューザー 150ml /5,500円(税抜)
ホワイトルーセントの化粧水は肌のすみずみまで成分を届けてくれるのが魅力。
m-トラネキサム酸配合の薬用美白化粧水です。
保湿効果も抜群で肌をうるおいで満たしてイキイキとした美肌に導いてくれます♡
年中同じ美白化粧品を使えるのが嬉しいですね!
おすすめのケア③【保湿】
美肌の近道は何と言ってもとにかく保湿。冬ほど乾燥を感じづらい秋は簡単にケアを済ませがちですが、シミやしわを悪化させないためにもしっかり保湿しましょう。
<商品>
キールズ DSクリアリーホワイト クリーム アドバンスト 50ml /6,000円(税抜)
キールズのクリームはジェルクリームでべたつかないながらも高い美白効果と保湿力を発揮します。
夏用のクリームだと乾燥する、かといって重いクリームは心地よくない、という方にもおすすめです♡
医薬部外品なので信頼できますね!
おすすめのケア④【紫外線対策】
秋は暑さや日差しが弱くなるので、紫外線対策への意識が薄れがちです。
特に短時間の外出だと手を抜いてしまうことも…。
しかし、外出はもちろん、家の中でも紫外線の影響を受けるので、毎朝のケアに日焼け止めを取り入れるのが美白への近道になりますよ!
<商品>
石澤研究所 紫外線予報 UVさらさらジェル 250g /1,600円(税抜)
紫外線予報の日焼け止めはジェル状でべたつかずストレスフリーで使えます。
オレンジ精油の香りなので日焼け止め独特の嫌な香りも気になりません。
石鹸で簡単にオフできる点や乾燥しづらい点、ポンプ式な点が使いやすいのでおすすめです♡
いかがでしたでしょうか?秋の美白ケアを徹底してこそ真の美白肌が手に入れられます。 是非、今回ご紹介した方法をスキンケアに取り入れてみてくださいね!
この記事は編集部及びライターの経験や知識に基づいた情報となります。個人によりその効果は異なりますので、ご自身の責任においてご利用・ご判断をお願い致します。