国立昭和記念公園(東京都)
※写真はイメージ
都内で足を運べるコスモス畑として外せないのが、国立昭和記念公園。
この昭和記念公園では、今年も9月15日(土)~10月28日(日)までの間、「2018 コスモスまつり」を開催します。約550万本の色鮮やかなコスモスが視界いっぱいに広がる絶景は、デートスポットにもフォトスポットにも最適。
定番の品種「センセーション」から、レモンイエローの花弁が美しい品種「レモンブライド」まで、さまざまなコスモスを楽しめます。
入場は無料。ぜひ彼を連れて足を伸ばしてみて。
横須賀 くりはま花の園(神奈川県)
※写真はイメージ
約100万本のコスモスが咲き誇る横須賀の人気スポット。フラワートレインで園内を移動すれば、車窓から一面のコスモス畑を望むことができます。
約80種8,000株のハーブを集めたハーブ園や、足湯も併設。レストランもあるので、一日中ゆったりとコスモスを見ながら過ごせます。
コスモスが開花するこの時季には毎年お祭りが開かれるので、チェックしておきたいところです。
コスモスアリーナふきあげ(埼玉県)
※写真はイメージ
埼玉県鴻巣市にある総合運動施設「コスモスアリーナふきあげ」の近くにある荒川河川敷には、約1,000万本のコスモスの花が咲きます。
毎年コスモスフェスティバルが開催されますが、今年の日程は10月27日(土)、28日(日)の二日間。入場無料で一面のコスモス畑を楽しめます。
与田浦コスモスまつり(千葉県)
※写真はイメージ
3ヘクタールもの広い敷地に約300万本のコスモスが花開く与田浦十二町歩。今年は9月15日(土)〜10月14日(日)までの1カ月間お祭りを開き、コスモスの花摘みが無料で行えます。
ほかにも期間中は餅つき大会や昔遊び体験など、さまざまな催し物を開催。いちじくや朝採り野菜などの販売会も行われますので、ぜひ訪れて見て。
葛西臨海公園(東京都)
※写真はイメージ
子どもも大人も楽しめる都内の公園の一つ、葛西臨海公園。
秋には見頃を迎えるコスモスがたくさん植えられていることをご存知でしょうか。公園内で5つに分かれたゾーンのうち、コスモスをたっぷり楽しめるのは「展望広場」と「芝生広場」。
鮮やかなキバナコスモスを眺めながら、観覧車デートを楽しむのもステキですね。
9月30日(日)にはお子さま連れにぴったりの「秋の公園フェスティバル」が開催されますので、要チェックを!
いかがでしたか?
東京近辺だけでも、鮮やかなコスモスを楽しめるスポットはたくさん。平日にふらりと訪れるもよし、少し足を伸ばして休日のデートスポットとして選ぶもよし。
秋の風情感じるコスモスを眺めたり、摘んだり、写真を撮ったりと、たっぷり堪能してみてはいかがでしょうか。