どんなクリスマスを過ごしますか?

クリスマスが近づいて来ましたが、クリスマスの予定は決まりましたか?
家族や友人と過ごすのももちろん素敵な時間です。
でも、できることなら彼と過ごしたい…なんて思っている方も多いかもしれませんね。
何といっても素敵な彼とデート♡
もちろんいつものデート以上に気合が入りますよね。
メイクにいつもよりこだわって、特別なあなたでクリスマスを過ごましょう。
今年のクリスマスはとびきり素敵なヒロインになって下さい。
キラキラアイシャドウで濡れアイメイク

普段の仕事用のメイクにはちょっと派手過ぎてふさわしくないキラキラが目立つアイシャドウ。
そんな理由でいつもはなかなか使う機会のないアイシャドウも、クリスマスのスペシャルメイクにはぴったりです♡
当日のファッションに合わせて色合いを決めましょう。
おすすめは、ブラウン系とベーシュピンク系♪日本人の肌に馴染みます。
プチプラだとエクセル!

大人気のエクセル「シャイニーシャドウN 」は発色抜群なのにナチュラルにキラキラしてくれます。
カラーは全部で限定色の含め7色。
特に、カシミアベージュ・ヌードピンクがおすすめです♡
デパコスならアディクション!

こちらはカラーが豊富なことで有名なアディクションの「ザ アイシャドウ」。
ご自身に合うカラーがきっと見つかるはずです♪
<メイクのポイント>
キラキラ感が目立つ大粒ラメが入ったものにすれば、クリスマス気分がより高まります。
アイホール全体にのせてあげれば一気にクリスマス仕様に♡
単色使いでも十分可愛いですが、より凝ったアイメイクにするなら、キラキラをホールにのせた上からそれよりも小さくグラデーションで別のアイシャドウをのせてあげるといいでしょう。
あまりギラギラしすぎることに抵抗がある方は、いつものメイクに目頭や涙袋にワンポイントとしてキラキラアイシャドウをプラスしましょう♪
色づくグラデーションリップ

クリスマスは特別なオシャレをしますよね。
ドレスのように気合が入ったファッションをすらなら、いつもより少し丁寧に唇をつくり込みましょう♡
口紅をきちんと塗るとそれだけで、今日は特別だという印象がでます。
グラデーションリップなら濃くなりすぎずに、おフェロな口元を演出してくれますよ!
プチプラならリンメル!

リンメルの「デュオカラーリップス ショコラバー」は先が細めなので塗りやすいです。
内側からじゅわっと発色する感じがセクシーです♡
デパコスならディオール!

ディオールの「ルージュ ディオール ダブル」もおすすめです。
パールを含んだ部分は唇の真ん中で発色するのでぷっくり立体的に見えますよ♡
<メイクのポイント>
かわいい系を目指すならベージュピンク、大人の色気を目指すならシックなカシスボルドーなどで決めたいですね。
パステル系のファッションならオレンジ系にすると甘すぎず大人感を備えた印象になります。
カラーマスカラで目元に彩りを

スペシャルメイクのワンポイントとしてカラーマスカラはいかがでしょうか?
マスカラはブラウンやブラックが主流ですが、オレンジ・ピンク・ブルーなど様々な色もありますよね♪
色づき加減も塗り方次第で調整可能です。
塗り方次第ではクリスマスの後も日常使いができるので、ぜひ一本持っておきたいですね。
目元がパッと華やかになりますよ。
プチプラならデコラガール!
デコラガール「クーピー柄カラーマスカラ」はカラーマスカラの中でも様々なカラーがあります。
ピンクもおすすめですが、ラズベリーローズならより甘酸っぱく大人かわいい目元になること間違いなし♡
デパコスならRMK!
RMK「マットマスカラ N 」のバーガンディーもとってもおすすめ!
発色もよく普段使いもしやすいそうなので、クリスマス後も重宝しますよ♪
<メイクのポイント>
クリスマスなのでレッドやグリーンも素敵ですが、デートならおすすめはかわいらしい印象が高まるピンクや大人な雰囲気を醸し出すバーガンディー、元気な印象を与えるオレンジがおすすめです。
ブラウンや暖色系のアイシャドウと相性がいいので、意外と使いやすいです。
また、マスカラを毛先だけでなく、根元部分を重点的に塗ると目元が大きく見えます♡
上気をまとったふんわりチーク

クリスマスのスペシャルメイクをするときは、いつもより上気をまとったような血色チークにするといいでしょう!
血色がよく見える方が健康的で明るい印象になります。
プチプラならヴィセ!

ヴィセ「リシェ リップ&チーク クリーム」ならチークだけでなくリップにも使える万能アイテムです♪
パウダーより密着感があり、化粧崩れも気になりません。
デパコスなら!

NARS「ブラッシュ 」は透明感のある仕上がりになります。
艶やかな頬になればより美しさが増しますよ♡
<メイクのポイント>
おすすめはほほ全体にぼんやりとチークをぼかすことです。
頬全体に薄くチークをのせてから、ファンデーションで一旦隠し、また顔の形に合わせてチークをのせると自然でありながらちょっぴりセクシーなチークに仕上がりますよ♡
いかがでしたか?
いつものメイクにちょっとプラスするだけで、クリスマス仕様のスペシャルメイクの完成です♡
普段は使わないアイテムもクリスマスという機会にぜひ試してみましょう。
日常使いには派手すぎるように思える色でも、ワンポイントとして使用すると雰囲気がさりげなく変わって素敵ですよ。
普段はナチュラルメイクが好きという彼でも、クリスマスはいつもと違うあなたの姿にきっとドキドキするはずです。去年以上に今年のクリスマスは気合を入れて、楽しく過ごして下さいね。あなたと彼の距離がぐっと縮まる一日になりますように♡