ナチュラル風メイク

吉高さんのメイクはナチュラルメイクといわれています。
しかしよく見ると、ナチュラルに見えるだけでしっかりとメイクを行っています。
土台つくりからアイメイクに至るまでしっかりと、しかしメイクしてる感を出さないことが、吉高由里子風メイクのポイント♡
できるだけナチュラルに見せることを重要視しましょう。
厚塗りせず透明感を保つようにします。
涼やかな目元

吉高さんの最大の特徴は、目元です。
ぱっちり大きな二重ではなく、一重、奥二重さんでも真似しやすいメイク法とも言えます。
すっきりとした目が、和風美人の雰囲気を作りあげており、ハーフ顔などがはやっている今、ほかの女優さんにはないニュアンスの顔となっています。
涼やかな目元のために、しっかりと引いているアイラインの使い方、しっかりとアイメイクをしているのに抜け感を持っているアイメイクなどは、ぜひお手本にしたいメイク法です。
ポイント1:透明感のあるベースメイク

吉高さんのような透明感を残しつつも、お肌の欠点を隠してくれるのがBBクリームやCCクリームのような保湿も含んでいるクリームです。
リキッドファンデーションは、しっかりと欠点を隠してはくれるものの、やはり重たい印象のお肌になります。
メイクをしている!感は、ナチュラル風メイクにはNGです。
・吉高さん風のベースメイク

コンシーラーで隠したいところをカバーしつつも、BBクリームやCCクリームでお肌の全体の色を整えて、明るくしていきます。
手で塗るのではなく、余分のクリームを吸収してくれる密着型のスポンジを使って薄く、お肌に叩き込む感じでおいていきます。
色は自分のお肌よりもワントーン明るい色で、色白を演出します。
・ブラッシュアップで透明感を出す

ただこれだけでは、やはりふんわり感が出ません。
ふんわり感を出すために、パウダーファンデーションをブラシにとって軽いタッチで全体になじませます。
色はクリームと同系の色を使います。
ブラシを使うことで、お肌に透明感を与えることもできますので、ブラシは上質なものを使ってナチュラル感をアップさせてください。
これで透明感のあるシンプルお肌の出来上がりです。
ポイント2:細い眉毛がすっきりとした印象に

今流行している太眉とは逆行しているのが、吉高さんの眉毛です。
眉毛は顔全体の雰囲気を決める大事なパーツです。
吉高さん風にするには、細目でしっかりとラインを描いていきます。
・眉尻をしっかりと下げる

特に眉尻はキュッと下げて細く描くのがポイントです。
眉毛はアーチ型ではなく、眉毛のラインが並行に上がって落ちる、というイメージです。
吉高さんの場合、抜け感を出すためにブラウン系でまとめていることが多いです。
ペンシルタイプのアイブローでラインを描き、仕上げにはアイブローマスカラで色をなじませます。
ポイント3:アイメイク

吉高さんのアイメイクには特徴があります。
アイシャドウ―などにはあまり色みを持たせずに、マスカラはしっかりと塗り、目の幅を強調しています。
シンプルだけど、目の印象をしっかりと持っているアイメイクです。
・アイシャドウーで腫れぼったい印象をカバー

吉高さんの目元はすっきりと見えますが、実は目自体は腫れぼったい系の目です。
これを引き締めているのがブラウン系のアイシャドー。
また絶妙なのが、ナチュラル系であることを出すために、アイホールには色があまりないパール系だけでシンプルに抑えています。
でも目の二重の幅に、チョコレート系のブラウンを差すことで、目全体がすっきりとした印象になります。
基本は2色で、ブラウンの差し色がポイントです。
・アイラインでネコ目に

しっかりとアイラインを引いているのが吉高さん流メイクです。
ナチュラル系のメイクとは、反対を行くブラックのリキッドでしっかりと目元を引き締めています。
このギャップが吉高さんを魅惑的な顔に見せています。
目の際にしっかりとラインを引き、目じりはキャットアイになるように3ミリほどあげて描きます。
まつ毛を上げたときに、アイラインが隠れるくらいのちょうどいい長さであれば、ナチュラル系は崩れません。
・マスカラで目力強調

まつ毛はしっかりとマスカラが塗られています。
まずはキュッとまつ毛を上に向けてあげていきます。
つけまつげなどではなく、自分のまつ毛で勝負しているのも、吉高さんの特徴です。
キュッとあげたまつ毛に、ボリューム系のブラックをたっぷりと根本から塗っていきます。
1度塗って、マスカラが乾いたら2度塗りをすることで、ボリュームのあるしっかりとした目元になります。
・チークは肌なじみの良いオレンジ系 リップはヌーディーな色で

オレンジチークならほんのりした色づきにできて魅力的です。
また、チークは縦長に入れることでクール美人な印象が増します。
リップカラーはベージュピンク等の上品な印象のカラーにしましょう。
いかがでしたか?
なんだか不思議な魅力を持つ吉高さんのようになるためには、ギャップが大事です。
ナチュラル感を大事にしつつも、メイクをするところはしっかりとすることで、吉高さん風になれます。
手持ちのアイテムでできるメイク法ですので、ぜひトライしてみてください♡