ハーバリウムって何?
植物標本という意味を持つ「ハーバリウム」。
実は、乾燥処理をした押し花もハーバリウムの1つなんです。
最近注目を集めている瓶に入ったハーバリウムは、アルコールや防腐剤に浸して保存されているので花本来の美しさをそのままに鑑賞することができるようになっています。
鉢植えなどの生花もお部屋に飾ってあると素敵ですが、すぐに枯らしてしまったりお手入れが面倒になってしまうことも。
その点ハーバリウムはお手入れが不要なので、忙しい人や生花を枯らしてしまう人にもおすすめです。
ハーバリウムを購入することができるSHOP
美しく見ているだけで癒されるハーバリウム。
瓶詰めのものはどこで購入することができるのでしょうか?
・LUFF
東京の清澄白川にあるお花屋さんの「LUFF」。
緑を基調とした瓶詰めのハーバリウムやカラフルな花を閉じ込めたハーバリウムなど、バリエーション豊かに揃えています。
昨今のおしゃれなハーバリウムの草分け的商品を作られたのがこちらのお店です!
その開発には大変な苦労があったとか・・・。
LUFFのハーバリウムは容器にもこだわっていて、スタイリッシュなのでプレゼントにもぴったりです♡
LUFFのハーバリウムは容器の中に特殊な液体と植物を入れているので、長期間鑑賞できるように作られています。
個体差があり多少の色の変化はあるようですが、1年間は鑑賞できるそうです。
・petitor
ネットを中心にハーバリウムを販売しているショップです。
こちらのショップではバリエーション豊かな容器に入れられたハーバリウムを購入することができます。
すべてハンドメイドになっており、受注販売も行っているので世界に1つだけのハーバリウムを作ることも可能です♡
ハーバリウムの種類
近年注目を集めているハーバリウム。
様々な種類のものが販売されています。
自分にピッタリなハーバリウムを見つけましょう!
・シンプルな瓶詰め
定番のシンプルな瓶に入ったハーバリウムです。
シンプルなのでどんなお部屋のどんな場所でもマッチする便利なデザインになっています。
どんな環境に置いても違和感なく馴染んでくれるので、プレゼントにもぴったりです。
・メイソンジャー
数年前から女性の間で注目を集めているメイソンジャーを使ったハーバリウムです。
トレンド感が演出されるので、女性のお友達へのプレゼントにぴったり。
喜ばれること間違いなしです!
・電球
電球に入れられたハーバリウムはスタイリッシュなイメージが強くなります。
可憐なお花が入っているのも素敵ですが、緑だけで作られているものも涼しげで素敵です。
いかがでしたでしょうか?
可愛くおしゃれな見た目のハーバリウムがお手入れをせずに長期間楽しめるのはとっても魅力的ですよね!
今まで、お部屋に観葉植物を置きたいけれど枯らしてしまいそうで躊躇していた方も安心して楽しむことができます。
世代を問わず喜ばれるアイテムなので、プレゼントに困ったときはハーバリウムを贈ってみてはいかがでしょうか?